昨年11月、埼玉県ふじみ野市のドラッグストアの屋外トイレに生まれて間もない赤ちゃんの遺体が遺棄された事件で、母親で無職の女が死体遺棄の疑いで逮捕されました。
今回はこの事件について、犯行の動機や経緯、犯行現場などについて調べてみました。
目次
事件の詳細
死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、埼玉県春日部市梅田の無職、松原美幸容疑者(37)です。
松原容疑者は、昨年11月2日、埼玉県ふじみ野市ふじみ野のドラッグストアの屋外トイレにおいて、自身が生んだ男の子の赤ちゃんの遺体を遺棄した疑いがもたれています。
松原容疑者は事件当日、交際している無職の男性(28)と車でこの店に来店。午後1時ごろから約15分間、トイレに入っていたということです。
その後、松原容疑者は店員に「トイレが詰まっている」と話しその場を立ち去っていて、修理に訪れた業者が遺体を発見したということです。
遺体は男の子で下半身がなく、へその緒が付いたままでした。
調べに対し松原容疑者は「お金がなくて育てていくことができなかった」と容疑を認めています。
警察では、DNA鑑定の結果から松原容疑者が母親と断定しており、この子供の死因を調べているとのこと。
松原美幸容疑者のプロフィール
名前:松原美幸
年齢:37歳
職業:無職
住所:埼玉県春日部市梅田
松原容疑者の顔画像
赤ちゃんの遺体を遺棄した動機は?
今回の犯行について松原容疑者は、「お金がなくて育てていくことができなかった」と供述し、容疑を認めています。
犯行理由を、お金がなく育てていけないとしていますが、その身勝手な理由で生後間もないなんの罪もない子供の命が奪われたことが、本当に残念でなりません。
現在は生活保護や、母子支援施設など、なんらかの理由があって子育てができない親に向けた支援やサービスがいくつもあります。
もう少し調べてみるとか、なんらかの知識があったら今回のような悲しい事件は防げたかもしれませんね。
死体遺棄の現場は?
今回事件があったドラッグストアは、埼玉県ふじみ野市ふじみ野にある「マツモトキヨシ大井町店」です。
死体遺棄の刑罰は?
死体遺棄罪は「死体、遺骨、遺髪または棺に納めてある物を損壊し、遺棄し、または領得した者は、3年以下の懲役に処する。」となっています。
これは、葬祭に関する社会の秩序を維持するために、死体を移動して放置したり、葬式をするべき責任のある者が葬式をせずに放置することによって成立する犯罪をいいます。
この罪は、身内など葬祭義務者については死体を放置するという行為によって成立し、それ以外の者(葬祭事業者)の場合には死体の場所的移転という行為があった場合に適用されます。
そのため、殺人犯が現場に死体を放置して立去るだけではこの罪は成立しないということになります。
今回の場合、今後子供の死因によっては、殺人の罪になるかどうかも問われてくると考えられます。
追加情報:赤ちゃんの骨が切られていた!?
新しい情報が入ってきました。
その後の捜査で松原容疑者は、「出血してトイレに駆け込んだ」と供述していることが新たにわかりました。
赤ちゃんの遺体の状態についても、骨が切られたような跡があったということで、松原容疑者が遺体を切断してトイレに流そうとした可能性があるということで、死体損壊の疑いもあるとしています。
また新しい情報が入りましたら更新していきます。
世間の反応
今回の事件について、世間の反応を紹介します。
「やっと捕まったんですね…トイレが詰まってるとお客さんに言われ、店が業者を呼んで、みてもらったら下半身がない赤ん坊が詰まってたという事件。見つけた業者さんの心情も想像を絶する、、産み落とされた時に生きてたのかはわかりませんが、もし生きてたとしてそのまま流されて…身体が…と思うと言葉が出ませんね、、」
「このニュースを知ってから薬局のトイレに入れなかった。業者さんや薬局のスタッフの方も可愛いそうです。何よりこの世に生を受けてトイレに流されるなんて、本当にこの赤ちゃんが可愛いそうです。今度は素敵なお母さんの元に生まれて来てほしいです」
「何年も不妊治療しても授からない一方、こういう女性が安産でポンポン産むという、不条理。」
「なんでそんなすぐ見つかるようなところに捨てたのかな。完全犯罪を狙うなら山中に埋めるとか海に捨てるとかすればいいのに。結局は 捕まるのを覚悟の上の犯行か・・。」
「遺体は男児で、下半身のない状態で見つかった。なぜ、そんな状態に?」
「下半身が行方不明?トイレに流した?精神鑑定で無罪って事にはならないよね。」
「こういうこと言いたくないけど、37歳ならもっとしっかりした対応できるよ。産後鬱かなぁ」
「なんでこういう奴に子供が授かるんだろう…」
「何故下半身がないの?37歳でこれ?色々と信じられないです…。」
終わりに
この容疑者ははじめから子供を望んでいなかったのか、はたまた望んではいたが育てられなかったのか、どちらかは定かではありませんが、せめて後者であってほしいですね。
そうであった場合は、彼女の情報や知識がもう少しあればと悔やまれます。
彼女自身、今どのような思いなのでしょうか。せめて亡くなった子供のことを思い、今後生きていただきたいですね。